ちゃぽーん

日記です。

2006-01-01から1年間の記事一覧

メモ

SNSアイデア:変な人を中心としたコミュニティーは?ストリートミュージシャン、漫才師などCGM(Consumer Generated Media):インターネットなどを活用して消費者が内容を生成していくメディア SNS、ブログ、口コミサイト

メモ

・ケータイ公式サイトへの参入の仕方? ・サンプリングは有効か? ・BSC:1964年に開発されたIBM開発データ伝送方式☆メディアレップ:ネット上の広告代理店

メモ

IDC:データセンター RPM L2スイッチ:ネットワーク中継器の1つ

TOYOTA

NHKでTOYOTAのものつくりをどのように伝えるか?のスペシャルをしていた。 やはり、仕事は人か作り出すものだと確信した。 海外の人に伝える努力を惜しむことなく、カイゼンを続ける姿勢はちょっと感動した。 日本の会社で日本語が通じる中で落ちこぼれを作…

インフォームドコンセント

医療用語インフォームドコンセント=十分な説明と同意

ミルトン・フリードマン氏死去

2006年11月18日日経より選択の自由、政府からの自由、そして論文「実証的経済学の方法と展開」 まずマクロありきではなく、ミクロの経済主体の積み上げから、経済を考える方法論を打ち立てた。まだまだ私は理解できないと思うが、私が今考えていることが、よ…

お店について

ターゲットは絞る。よい時によい部分を本気で検証分析する。

人間失格

太宰治は高校生の時に一番はまった。 高校生の自分は一体太宰治の何にはまったんだろう? 私はサッカー部やバンドに明け暮れる、どちらかと言えば明るい側の人間だった。 けど、太宰の暗さに惹かれていたのであろうか?最近太宰を読み直したら、彼の文章には…

脅威とは

メモ1脅威とは うまくいっているように 見えることメモ2 不幸せの時くたびれる者は、役立たざるなり。

店舗での考え方

1.顧客満足 2.社員満足 3.数値管理

現場の仕事

現場の仕事がちょっとづつわかってきた。現場というのは、 ビジネスモデルの洗練の場所である。店舗であれば、 どのモップを使えば気になるか? どれくらいの照度が一番良いか? どんなコピーが一番良いか? など、 細かい部分の微調整である。そこを見逃す…

スケジュール

仕事のスケジュールは、 なにがなんでも絶対である。絶対、スケジュールは必要である。

その日の仕事

その日の仕事は、 必ずその日のうちに終わらせる。そして、 自由な時間を運動に当てる。さらに、 音楽の時間はなによりも大切にする。

コミュニケーション術

ビジネスにおいても、 もちろんプライベートにおいても、 コミュニケーションは大切だ。その際のコミュニケーション手段として、 斉藤孝さんが提唱している、 マッピングコミュニケーションがたいへん有効だと思います。

戻します。

このブログを一度ふつうのブログにしましたが、やはりビジネスよりのことをメインにします。過去の分は消さずに置いときます。

ロッキー・ホラー・ショー

この映画は私を救ってくれる。 救ってくれると言っても、感動したり、考えさせられることで、そうなるわけではない。 世の中には私よりも頭の中がグルグル、メチャメチャで苦しんでいて、そのために大金を使って表現しなければならない人がいることがわかっ…

ユニコーンの2ndアルバム『PANIC ATTACK』

今思えば、このアルバムは日本のバンドブーム世代に初めてビートルズのふざけた部分を独自に解釈して発表されたと思っている。 日本でビートルズと言えば、初期のアイドル時代やソロになったジョンレノンをイメージする。 しかし、ビートルズアンソロジーな…

ケータイ

ケータイテスト http://www.geocities.jp/nohenahewoko/

LBO(leveraged buy-out)

今日知った言葉 ☆LBO(leveraged buy-out)http://www.geocities.jp/nohenahewoko/

日経

日経は事実を述べ、日経ビジネスは考えを述べる。