ちゃぽーん

日記です。

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

テスト

ケータイからテストでちゅ

実力主義

実力主義がわかってきた。 実力がない人を判断して蹴落とすのではなく、実力を探し出して評価するものだ。

日本電産の永守重信

大切なことは経営者が常に夢を語り、それを形にすることだ。グローバルに考え、ローカルに行動する。夢を多く語り、黙って行動する。

ピータードラッカー

ピータードラッカー氏が11日に亡くなられた。 彼のことは最近知ったが、ビジネスではよく名前を聞く。 彼は日本に注目していたらしい。 特に明治維新と戦後の復興だったようだ。 私はこのふたつをあまり知らないので調べたい。

出会い系

リアルな店舗で出会い系ができるようにする。 気をつけることは、とにかく自然に出会えるようなシステムをつくる。 ミクシィやGREEなどがヒントになる。

おサイフケータイ

おサイフケータイは、現在約700万の契約件数だが2008年には3200万に増えると予測されている。

20世紀

20世紀の経済は、 1.製品の価格を下げ販売量を増やすことで生産性を高める 2.そのうえでさらに値下げをするという経営

IT

現在のITは昔の自動車産業と同じで可能性がある分野である。

携帯音楽プレーヤー

今後はフラッシュメモリー型が主流だが、2010年にはHDD型が主流になる。動画の需要が多くなる。

システム障害

東証のシステム障害は富士通の指示ミス

調べる

量的金融緩和

調べる言葉

勘定元帳

11月2日(水)

サイバーエージェントがアメーバ拡大。いろんなコンテンツを集めてポータルサイトが作れるようになる。 アマゾンが本の文章の一部でも検索ができるようにした。出版社と交渉中。

11月1日(火)

第3次小泉改造内閣発足 やはり人事が大切みたいだ

くわしく調べる

インフレ デフレ

くわしく調べる

経常利益 営業利益

会社用語

減損会計 量的緩和